sp500ne

投資まとめ

『質問』暴落時のスポット買いのタイミングの目安みたいなものはありますか。

【質問へのお返事】ツイッターで質問を頂きました。『質問』りんりさんの暴落時のスポット買いのタイミングの目安みたいなものはありますか。【答え】「そういうのはありません」というのが素直な答えなのですが、それだけだと味気ないので、少しブログで補足...
投資まとめ

【米国株式市場は続騰】米デフォルトリスクはいったん後退も油断大敵【雇用統計への期待は高まる】

【10月7日 米国株式市場】米上院で与野党が債務上限の一時拡大で合意。10月18日に米国が債務不履行に陥る可能性が回避された安心感などから米国株式市場は上昇。小型株やハイテク株が市場を牽引しました。ダウ    34,754 +0.98%ナス...
投資まとめ

「S&P500」一極集中問題を山崎元氏とeMAXIS Slimシリーズの生みの親代田秀雄氏が斬る

【代田秀雄氏×山崎元氏】eMAXIS Slimシリーズの生みの親とも言える、三菱UFJ国際投信・常務取締役の代田秀雄氏と楽天証券経済研究所の山崎元氏がトウシルで3回に渡って対談しています。タイトルには【PR】と銘打ってありますが、『前編』資...
投資まとめ

【米国株式市場は反発】デフォルトの懸念は一旦後退も、まだまだ安心できないと思います。

【10月6日 米国株式市場】米国のデフォルトが回避されるとの楽観的な見方が広り、米国株式市場は上昇しました。ダウ    34,416 +0.30%ナスダック 14,501 +0.47%S&P500   4,363 +0.41%米小型株指数の...
投資まとめ

【最新版】米バンガードの市場の見通し。今後10年間米国株のリターンは年率約3.3%?米グロース株は特に厳しい【2021年10月】

【米国市場の展望】米バンガードが最新の市場の見通し(Market perspectives)を公表したので紹介します。【資産クラスのリターンの見通し】2021年6月30日時点から向こう10年間の、各資産の名目リターンとボラティリティの予測は...
投資まとめ

ディフェンシブ銘柄がいつも安全とは限らない!では、S&P5に投資をしていれば安全か?

【ディフェンシブ銘柄がいつも安全とは限らない】S&P500の11セクターのうち、生活必需品や公益セクターはよくディフェンシブなセクターだと言われます。そこに魅力を感じて投資をしている人も多いかもしれません。しかし、今年市場が下落した際、生活...
投資まとめ

米国株式市場は反発。ISM非製造業指数は〇。ビットコインは5万ドル台。9月資金は中国以外の新興国に?

【10月5日 米国株式市場】米国株式市場は反発。大型ハイテク株が買われ、各指数を牽引しました。ダウ    34,314 +0.92%ナスダック 14,433 +1.05%S&P500   4,345 +1.25%S&P500は100日移動平...
投資まとめ

VOOとVXUSの分配金が入ったので再投資します。【リタイア後は何をしようか】

【分配金・再投資しました】ふと、証券会社の口座を確認すると、VOOとVXUSの分配金が入っていました。そこで、いつもどおり、特に市場の先行きとかタイミング等を気にすることなく、先程、VXUSの買付注文をしました。【現状報告・特に何も変わって...
投資まとめ

米国株はナスダックを中心に下落。債券利回りの上昇もあまり心配していません【米バンガードの見解も紹介】

【10月4日 米国株式市場】米主要株価指数は揃って下落。米国債利回りが急上昇。ハイテク株やグロース株を中心に売られました。ダウ    34,002 -0.94%ナスダック 14,255 -2.14%S&P500   4,300 -1.30%...
投資まとめ

バリュートラップとグローストラップ、マシなのはどっち?

【バリュートラップ】バリュー投資家にとって、嫌な言葉の一つに「バリュートラップ」という単語があります。補足)バリュートラップとはPER(株価収益率)やPBR(株価純資産倍率)など、株式投資において割安・割高を判断する指標はいくつも存在します...
タイトルとURLをコピーしました