【米国株】全面安!債券買いの株式売りでリスクオフ?

投資まとめ

今日は債券買いと株式売りで全面安になっています。単純にリスクオフといえるかもしれないですが、今まで中々この形にはならなかったのですし、今日発表された指標でも急にそんな動きになるとは思えない内容です。ただ企業業績の悪化に関してちらほら見えだして材料として使いだしたかもしれないと考えられます。

 

米国株投資家もみあげ「【米国株】全面安!債券買いの株式売りでリスクオフ?」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

マーケット総括

マーケット纏めツイート

 


場中の動き

場中の動きとしてはPPIや小売り売上高で動いたというよりは、場中で需給が急激に変化して売り方向に進んだのが契機で終日崩れたという解釈の方が良さそうです。ただ崩れる時はダウから崩れだすというトレンドが見え始めてる気がします。特に金融があぶなそうです。

注目ニュース

国債買いと株式売り

今日は債券買いになっています。しかも強烈に。この動きは日本を見てるとYCCの件から金利が下落し始めてた気がするので米国時間になって指標などを確認して債券買いを助長させたと解釈できそうです。(債券投資家は材料が出てから買う傾向が強いです)

 

小売り売上高は下落していますが本題はそこじゃないかと。

12月は前月比1.1%減、市場予想0.9%減-11月は1%減に下方修正
金融引き締めが影響を及ぼし始めている-JPモルガン・アセット

 

マイクロソフト、1万人の雇用削減を計画-12億ドル費用計上へ (1)

BofA、大半の部門で採用凍結へ-コストと不況のリスクにらみ

PNC(地銀)決算ミスで-6%

 

上記のようにやっと企業業績が再度悪くなる兆候が見えだしたのがダウ先導で売る景気を作ってる気がします。今日生活必需品や公益を除くと最も下落したのが金融セクターなので金融セクターの動きは警戒した方がいいと思います。

 

www.bloomberg.co.jp

 


PPI悪化

PPIが大幅なマイナスになっています。但しこの数字をみてマーケットが反応したとはあまり思えないです。債券買いを助長はさせたと思いますが、それはオープン前からの動きで先々週に発表されたISMサービス業の50割れを証明するような数字ではないことは注意してください。マーケットはその材料をまだ探してると思っています。

 

米PPIは前月比0.5%低下-2020年4月以来の大幅マイナス
ブルームバーグ調査のエコノミスト予想中央値は0.1%低下
前年同月比では6.2%上昇-市場予想6.8%上昇
食品とエネルギー除くコアPPIは前月比0.1%上昇-予想と一致
前年同月比では5.5%上昇-予想5.6%上昇

 

 

www.bloomberg.co.jp


 

まとめ

それでは本日の「【米国株】全面安!債券買いの株式売りでリスクオフ?」を纏めていきたいと思います。*投資判断はあくまで自己責任で

 

下落したといってもまだSP500が3920です。但し金利がここまで下落して下がりだしてるので今までとは違った兆候。債券買いの株式売りのトレンドが出だしてる可能性があります。そうなると今度はソフトランディングができるかどうかに焦点が集まって上値が重くはなる可能性があるので注意ですね。

 

ブラード連銀総裁のコメントを1つ紹介しておきますね。

 

経済については「ソフトランディング(軟着陸)の見通しが顕著に強まっている」とし、「ソフトランディングに対するリスクは、インフレのデータが同調せず、逆方向に進むことだ」と述べた。

→そう考えるとあのまま株価が上昇し続けるなんてことになったらソフトランディングなんてとんでもないになりかねないので、売られても納得は納得なんです。ただソフトランディングの彼らのレベル感も見えないですけどね。笑

www.bloomberg.co.jp

 

テクニカル視点でもちょっとチェックしておきます。

 

S&P500は3928.85。それなりの陰線。4000で頭打ちになったようにも見えます。

 

LQDは大きめの陰線で+1.17%

 

 

Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)

 

↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓

下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<メルマガ>

週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】

ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。

info.monex.co.jp

 

 

<書籍>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。

 

 

Source: ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
【米国株】全面安!債券買いの株式売りでリスクオフ?

タイトルとURLをコピーしました