yuta

投資まとめ

2021年第3四半期に減速を見せた米GDP成長率

10月最後の記事は、やはりアメリカのGDPについて触れておこうと思います。今は決算期で業績を追いかけたい企業もあるのですが、既に伝えているようにアメリカでは消費の伸びが鈍化しているなどの変化が数字になって現れているので、個別企業に触れる前に...
投資まとめ

景気の減速を織り込むアメリカの債券投資家

最近、債券投資家の中には景気の減速を織り込むような動きが見られます。10月下旬になると30年国債が買われて、20年米国債の利回りよりも低くなる日が見られ始めました。こういう現象は政策金利引き上げで、景気が減速する心配があるときに見られます。...
投資まとめ

アップル、夏場にiPhone売上が予想ほど伸びずに株価下落【21年7-9月期】

アップルの決算発表がありましたが、結果は良くなかったです。前回の決算記事でも触れたように、部品などの供給の問題が響いたのか、iPhoneの売上は予想に届きませんでした。新型iPhoneの売上が上がってくる重要な10-12月期については、ティ...
投資まとめ

グーグルの親会社、iOS変更の悪影響も少なく好業績【21年7-9月期】

昨日、Googleの親会社のアルファベットが決算を発表しました。内容そこそこ良かったと思います。YouTube広告やクラウドなどの大事な売上がアナリスト予想に届きませんでしたが、最近フェイスブックやスナップショットが悪影響を受けたiOSの更...
投資まとめ

今朝、一瞬だけ見られた2023年2月の利下げの兆候。

今朝、調べ物をしていてドキッと驚くことがありました。たった数時間だけですが、2023年2月に市場が『利下げ』を予想しているようなデータが見えたからです。ここで言う『利下げ』とは、政策金利の引き下げのことです。利上げの誤字ではありません。一般...
投資まとめ

フェイスブック、iPhoneユーザへの広告収益の伸び鈍化【21年7-9月期】

フェイスブックの2021年7-9月期の決算発表がありました。売上は予想に届きませんでしたが、これは以前から懸念されていたiOS(iPhoneの基本ソフト)の変更が影響して、iPhoneユーザ向けに効果的な広告を打ちづらくなったこと原因のよう...
投資まとめ

2021年10月分の追加投資を行いました。

先週しれっと、中国株の買い増しをしました。この売買はあまり自信がないこともあってブログで書くにすることに後ろ向きだったのですが、いずれ11月になってポートフォリオを公開すればわかることなので、短くても記事にしたいと思います。この記事のポイン...
投資まとめ

インフレ予想を強める市場の投資家

先日の記事で、これからのアメリカはインフレが高止まりするリスクも、景気低迷で低インフレに陥るリスクもどちらもあり得るという言い方をしてきました。>>【詳細記事】新型コロナが米インフレを招いた仕組みしかし、私よりもずっと賢い投資家で溢れている...
投資まとめ

IBM、どうにも冴えない売上成長率【21年7-9月期決算】

IBMの2021年7-9月期の決算発表がありましたが、業績はあまり良くなかったです。売上は前年と同じゼロ成長どまりで、事前のアナリスト予想も下回りました。ただ、それ以上に(私にとって)印象が悪かったのは、来月に分社化していくつかの部門を切り...
投資まとめ

新型コロナが米インフレを招いた仕組み

最近では、投資家の間で新型コロナウイルスへの警戒は薄れ、アメリカのインフレを警戒する声が高まっています。しかし、今回のアメリカのインフレも元をたどると、新型コロナウイルスが原因になっていると私は考えています。この記事では、アメリカでコロナが...
タイトルとURLをコピーしました