家計金融資産に占める「株式・出資金」割合の変化

投資まとめ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

スクリーンショット 2023-12-29 204344

NISAが始まったとか、2000万円問題とか、「貯蓄から投資へ」とか

そういう云々というよりは、

株価に連動しているだけ説(笑)

参考 同期間のTOPIX
スクリーンショット 2023-12-29 204725

当然、株は安い時期に買った方が儲かります。

00

米国のギャラップによる世論調査によると、

「株の買い時だ」と思う人の人数が最も多かったのは、2000年1月で、67%の米国人が今こそ投資すべきと答えていました。

その2カ月後、ナスダックを中心に米国株式市場は暴落しました。

逆に1990年2月に「買い時だ」と思った米国人は25%しかいませんでしたが、

その後、10年でS&P500は4倍になりました。

一般投資家の「買い時だ」とS&P500にはおもしろい関係があります。

今は市場サイクルのどの辺にいるのでしょう。

私にはわかりませんが、いつも通りの投資を続けていきたいと思います。

いつもありがとうございます。

もしよかったら、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
     ■お名前.com

米国株ランキング

ランキングサイトに参加しているので、

上の応援ボタン2つをクリック頂けると、

ものすごくありがたいです。毎日記事を書く励みになります。

Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
家計金融資産に占める「株式・出資金」割合の変化

タイトルとURLをコピーしました