AKIRA H

投資まとめ

三菱UFJとNTTデータ、デジタル社債(STO)促進に向けて連携

デジタル社債向け“標準化インフラ”三菱UFJ信託銀行とNTTデータは10日、デジタル社債の発行と管理を効率化するためのブロックチェーン技術を活用した新インフラの構築を発表した。さらに、この取り組みに三菱UFJ銀行も参加し、デジタル社債の発行...
投資まとめ

米コインベース開発『Base』メインネット公開、イーサリアムのレイヤー2

「Base」メインネット公開米大手の暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは9日、自社が開発中のL2ネットワーク「Base」のメインネットを全ユーザーに向けて公開したことを発表した。ᴏɴᴄʜᴀɪɴꜱᴜᴍᴍᴇʀToday'stheday—@B...
投資まとめ

イーロン・マスク率いるニューラリンク、400億円調達で脳内チップの「次章へ」

ニューラリンクの資金調達イーロン・マスク氏が設立した米医療機器会社ニューラリンクは8日、ソーシャルメディア「X(旧ツイッター)」で2億8000万ドル(約400億円)の資金調達を完了したと発表した。人間を対象とする臨床試験の年内実施に向けて勢...
投資まとめ

急成長するDeFi「トークン化証券」市場、時価総額は500億円に

トークン化証券・債権近年、証券や債権のトークン化が分散型金融(DeFi)の世界に統合される動きが加速している。8月9日時点のDuneダッシュボードのデータによれば、トークン化証券市場の時価総額は、観測可能な6つのプロジェクトの合計で3億4,...
投資まとめ

米CircleがWeb3ウォレット発表、ステーブルコイン市場拡大に伴いビジネス支援へ

ステーブルコイン企業採用を促進ステーブルコイン「USDC」の発行企業として知られる米Circleは8日、「プログラマブルウォレット」という新しいWeb3(分散型ウェブ)製品を発表した。関連:米サークル『競争激化のステーブルコイン市場で優位性...
投資まとめ

PayPalの新ステーブルコイン発行、業界の評価と今後の影響を分析

PayPalUSD(PYUSD)米国の送金サービス大手であるPayPalが7日、新たなステーブルコイン「PayPalUSD(PYUSD)」をローンチした。PYUSDの機能は同日から数週間単位で段階的にリリースされ、米国の利用者はPayPal...
投資まとめ

急成長するテレグラムボットのトークン市場、リスクと可能性について──バイナンス・リサーチ

トークン取引用Telegramボット市場DeFi(分散型金融)における取引、スナイピング、エアドロップファーミング等の活動を効率化する目的でTelegramボットが急速に普及している。これに伴い、関連トークンも新たに生まれ、市場規模は急拡大...
投資まとめ

アービトラム、無許可型の検証プロトコルを発表、分散化に向け一歩

パーミッションレス検証プロトコルイーサリアムのレイヤー2ソリューション「アービトラム(ARB)」の開発を手がけるOffChainLabsは4日、パーミッションレス検証プロトコル「BoundedLiquidityDelay(BoLD)」を発表...
投資まとめ

Web3のクロスチェーンパワーハウス、Ontologyが分散型IDとDeFi製品の主要インフラを解説

OntologyのエコシステムWeb3(分散型ウェブ)のクロスチェーンパワーハウス(大国)をビジョンに掲げるOntology(オントロジー)は2日、エコシステムを構成する主要なインフラストラクチャーについて解説した。Ontologyパブリッ...
投資まとめ

仮想通貨ファンドの挑戦、2023年に97ファンドが閉鎖、リターンに苦境=報道

仮想通貨ファンド動向スイスの投資顧問会社21e6CapitalAGが発表したデータによれば、2023年には全体の700以上の暗号資産(仮想通貨)ファンドのうち、13%にあたる97のファンドが閉鎖されたという事実が明らかになった。仮想通貨ファ...
タイトルとURLをコピーしました