個人投資家がYOUTUBEで情報収集する時代。

投資まとめ

【インデックス投資を始める若者達】

先日、ITmedia ビジネスオンラインにておもしろい記事をみつけました。

今なぜ若者がインデックス投資? 流行の陰につみたてNISAとYouTuber

私が投資を始めた時は、NISAもありませんでしたし、投資系Youtuberの方なんていませんでしたから、

すごい時代になったなあと感じました。

【初心者や20代はYOUTUBEで情報収集】
00

個人投資家の情報収集はYouTubeにシフトした。

20代や初心者では、約半数がYouTubeをメインの情報収集としている(楽天証券)

私が最も驚いたのはここです。

流石にネットで投資の情報を調べたことはありますが、

YoutubeやYoutuberで投資情報を収集した事はありませんでしたから。

時代は変わったんだなあと感じています。

とはいえ、私自身も筋トレ系の動画はたまに見ているので、

きっと似たような感覚なのかなと思います。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【Youtube見てみました】

最近知り合いの投資家の方々にも、Youtubeを始める方が増えてきたので、

日曜日に少しYoutubeを調べてみました。

すると、米国株だけでもすごい人数の投資系youtuberの方がいて、

登録者数や再生数もそこそこあり、今こんなことになっているんだと正直驚きました。

5年前にはほどんどいなかったと思います。

動画が凝っている方、しゃべりが上手い方、いろいろ調べている方もいて、みなさんすごいなと思いました。

【投資情報自体は玉石混交】

動画の中身、「投資情報」そのものは玉石混交と言った感じで、

良い動画もあるものの(2つほどチャンネル登録しました)

中には理論や解釈が間違っているものとか、

期間依存のデータや難があるシミュレーションを基に結論を出したりしているもの。

知識(情報)を知らないんだなと思うようなものもありました。

例)バフェットは〇〇しない。→いや、昔普通にしてたけど(的な)

実はここら辺に関しては、発信者の方には特に何も感じなかったのですが、

(私自身もまだまだ未熟な点が多いですし、そういう時期がありましたから(笑))

コメント欄の「そうだったんですね(←違う)」

「参考になりました。私も〇〇に投資します」

というようなに人達には少しだけなんだかなあという気持ちになりました。

■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
     ■お名前.com

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【情報の受け取り方に気をつけよう】

素人、プロ、個人、企業、

様々な人が自由に情報を発信できるのがYOUTUBEの良い所だと思います。

ですが、その分情報の質にもバラツキが生じます。

受取手側の方はしっかりと情報を見る目を磨き、取捨選択することが大切だと思います。

もちろん、ネタとして楽しむような投資動画はおもいっきり楽しんでいいと思います。

情報収集をしたいときは情報の質に拘ったり、一次情報を当たってみても良いかと思います。

【動画配信者の方】

そして、動画の発信者の方には、

私などが人様に物を申すなんて、とてもとてもおこがましいので、聞き流して頂いて全然よろしいのですが、

話題やアクセス数を伸ばすという目的のために、動画を見てくれる人達の利益が損うことのないような動画を。

つまり、「本当の意味で」動画を見てくれる人のためになるような、

そんな動画をUPして頂けたらなと個人的には思っています。

発信する方と視聴者側、

どちらか一方が搾取したり、幸せになるのではなく、

双方が利益を得、互いに幸せになる。

そんな環境が整えばいいなと思う今日この頃です。

動画とブログ、異なる媒体ですが、

投資の情報を扱う者同士お互いこれからも頑張っていきましょう。

いつもありがとうございます

知らなかった。ちょっとだけ勉強になった。

という方は是非応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

オススメ書籍

Amazon「AI時代に「自分の才能を伸ばす」ということ
楽天   「AI時代に「自分の才能を伸ばす」ということ

 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
個人投資家がYOUTUBEで情報収集する時代。

タイトルとURLをコピーしました