【現金はクソ?】無リスク資産はなぜ必要なのか?【貯金・生活防衛費・資産配分】

投資まとめ
■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
     ■お名前.com
00
ディズニーランドのキャスト

2020年第3Q、東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランドは、

〇社員や嘱託社員の冬のボーナス7割カット。

〇契約社員には説明会にて、

 勤務の継続を希望する場合は半年で約22万円

 準社員で再入社の場合は半年で約66万円

 9月末で退職する場合は80万円

という条件が掲示されたと「週刊文春」が報じました。

関係者の皆様の生活を思うと心が痛みます。

「ディズニー」にそのもの対しては、

前CEOのロバート・アイガー氏の本にあるように、

本当に過去何度も危機を乗り越えてきた歴史がありますから、

今回もこの厳しい環境に打ち勝ってほしいと願っています。

1年前まで普通だった世界

ダイエー、JAL、山一證券・・・

歴史を振り返ると、

1年前まであって当たり前だった会社や生活が、

突如なくなる、大きく変わってしまうというケースはざらにあります。

会社がなくなるだけでなく、合併等により給料・待遇等がかなり変わってしまうケースもあります。

災害も大きなリスクです。

私は東日本大震災の時岩手県で働いていましたが、

それまで普通だった生活が、

ほんの数日で、当たり前じゃなくなる様を今でも覚えています。

電力が失われた中の生活では、

ネットの中の数字や株式、カードや電子マネーは全く役には立ちませんでした。


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

生活防衛費がなぜ必要なのか

骨折、解雇、災害まで、緊急事態は現実のものです。

決して、自分には関係ない、他人事ではありません。

人生は予期せぬ出来事に直面するのが普通です。

それに対して準備をすることが大切です。

生活防衛費や無リスク資産(現金・個人向け国債など)は、

人生に突如として起こる経済的な衝撃、不確実性をカバーするために必要なものです。

これらの予期しないイベントは、

備えていない事で、逆に多くのストレスやコストがかかる可能性があります。

〇失業。
〇医療等の緊急事態。
〇予期しない家や車、家具家電のトラブル。
〇予定外の旅費。友人や親戚の不幸事など

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

市場リスクにさらさない資産

確かに運用や資産形成の効率だけ考えれば、

現金はクソ、株式100%の方がよいという意見もわかります。

ただ、あなたがお金を必要とする時に、

特に市場や経済が混乱している時に、

使えるお金がないというのは、とても辛いものです。

手元の現金や銀行預金は、アクセスが簡単で緊急事態に迅速に対応できることも大きなメリットです。

お金を節約し、貯金することは、

必ずしも簡単な事ではないかもしれません。

しかし、何も備えなかったり、他の方法(急遽お金を借りる)などよりも、

苦痛が少なくて済む可能性があります。

借りるという手段には、利子、手数料、手間などのコストが伴います。

周りに流されてはいけません

Twitterやネットでは投資目的も、リスク許容度も、

投資戦略や哲学、人生感も全然違う人が自由に発言しています。

それが悪いとは言いません。

ただ、読み手は、何でもかんでも真に受けたり、

(全てが悪とは言いませんが大抵の場合)影響を受けてはいけないと思います。

Twitterの発言者は基本的に、あなたの人生に責任を持ってはくれません。

私の人生が私のものであるように、

あなたの人生はあなただけのものです。

そして、自分の幸福に対しては、自分で責任を持つべきだとも思います。

(世界には環境や機会の差でそれが出来ない人もいます。が、ネットでこの記事が読める日本人の方であれば、たいていの場合、何とかできる力はあると思います。)

〇資産形成の一歩目は、

「収入―支出」収入や支出を把握しバランスをとること。

貯蓄や節約です。 

〇じゃあ二歩目は?

リスクに晒していい資産と、

絶対に晒してはいけない資産を明確に分ける事。

そのバランスを考える事だと思います。

それから、ようやくリスク(株式など)への資産配分を考える。

この流れが大切だと思います。

リスク資産に関しては、

各々のとえるリスクの範囲内で、リスクとリターンのバランスを考え、できるだけコストをかけず投資をしていくといいと思います。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

まとめ

株式投資に興味を持つと、

リターンを求めるあまり、現金や預金の大切さを時に忘れてしまう事があります。

備えていない事で、逆に多くのストレスやコストがかかるなど、

人生に不利益、不幸をもたらしてしまう可能性もあります。

とはいえ、私も投資を始めてすぐの頃は、

現金0、株式100%くらいでやっていた時期もありますから、

そのことに対して説教や怒る権利はありません(笑)

ただ、できる事なら

投資目標やリスク許容度、将来の人生の幸福など、いろいろ考えて、

「後」ではなく、「何か起こる」「お金が必要となる」に

各々が必要な分だけ、無リスク資産・生活防衛費を備えて頂ければと思います。

あと、緊急時の備えで買った缶詰を、

酒のつまみにしてはいけません(戒め)。

いつも本当にありがとうございます。

もしよろしければ、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
【現金はクソ?】無リスク資産はなぜ必要なのか?【貯金・生活防衛費・資産配分】

タイトルとURLをコピーしました