段階的な確認必要とFOMCでのトレンド変化(米国株の週間展望)

投資まとめ

先週は月曜日が微下落、火・水・木が景気後退懸念が一気に和らいでシステマチックな反発を誘発して急騰し、金曜日はPMIの数字で一気に急落といった流れになっていました。結果的にラッセルが最も強く、テックもカバーが発生した状況です。

 

そんな中で今週の展望です。

 

先週の詳細な振り返りはこちらのブログをどうぞ!

www.momiage.work

 

では米国株投資家もみあげの「段階的な確認必要とFOMCでのトレンド変化(米国株の週間展望)」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

先週の各指数

騰落率としてはラッセルが最も強かったです。ショートカバーと個人の押し目買い、機関投資家はどっちかというと淡々と買ってたような動きだったと思います。ただショートが全く通用せずに勢いがついていたので、物色気味でショートボリュームが大きい銘柄が特にパンプされていたような動きでした。

 

金曜日だけは動きが違ってディフェンシブに資金が動いてたのも注目です。

先週の各指標

参考までに各指標をまとめておきました。

 

米国市場状況(7月22日まで)

7月22日までヒートマップ

 

週間でセクターを見ていくと一般消費財が最も強かったです。アマゾンが直近強い上昇をしていて、更にテスラが決算後の急騰でこのセクターを引っ張っています。消費が比較的堅調というデータも後押ししていると思います。
次がテックです。半導体が底値付けしたような動きをしていてテックを引っ張ってるように見えます。

金融や資本財などのシクリカルも比較的堅調に上昇をしていることがわかります。よって上昇だけを見ると景気後退の後の利下げまで織り込んだような動きをセクターはしていたのが見られます。
よって上記と逆の動きになるディフェンシブ的な公益や生活が最も弱くなっています。

 

セクター状況とてしては公益や生活必需品が最も堅調だったといえそうです。最も下落したのはエネルギーの-2.9%です。次に下落してたのが金融-1.12% 資本財-1.35%です。金曜日は金融が急騰してシクリカルが回復しましたが、週目線でみるとシクリカルが売られたという見方になります。

 

ただヒートマップを見ていくとわかるように、エネルギー以外はセクターの中で強弱が分かれています。よってどのセクターが調子がいいと判断しずらいです。半導体は強さがでてきてるとは考えられます。
https://finviz.com/map.ashx?t=sec&st=w1

 


先週

今週の決算スケジュール

月曜日オープン前 NUE
   クローズ後 
火曜日 オープン前 UPS、KO、GM、GE、MCD、ADM、RTX
               クローズ後 GOOGL、MSFT、V、ENPH、CMG
水曜日オープン前 SHOP、BA、WM
             クローズ後 META、F、QCOM,
木曜日オープン前 PF、M、VLO、MO
             クローズ後 AMZN、ROKU、INTC、X
金曜日オープン前 XOM、CVX、PG、ABBV

 

経済指標

入札)
7月25日月曜 2年債入札 NY時間13時 シカゴ12時 日本2時
7月26日火曜 5年債入札 NY時間13時 シカゴ12時 日本2時
7月28日木曜 7年債入札 NY時間13時 シカゴ12時 日本2時

経済指標)
7月26日火曜 カンファレンスボード消費者信頼感指数NY10時 シカゴ9時 日本23時
新築住宅販売件数 NY10時 シカゴ9時 日本23時
7月27日水曜 耐久財受注 NY8時半 シカゴ7時半 日本21時半
中古住宅成約件数 NY10時 シカゴ9時 日本23時
7月28日木曜 実質GDP速報値 NY8時半 シカゴ7時半 日本21時半
7月29日金曜 PCEデフレーター NY8時半 シカゴ7時半 日本21時半
ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)NY10時 シカゴ9時 日本23時

 

その他)
7月27日水曜 FOMC発表 NY14時 シカゴ13時 日本3時
       パウエル声明 NY14時半 シカゴ13時半 日本3時半

 

インフレ指数まとめです。

www.momiage.work

 

まとめ 

では「段階的な確認必要とFOMCでのトレンド変化(米国株の週間展望)」をまとめていきますね!*投資判断はあくまで自己責任で

 

よって今週は木曜日までのトレンドがまだ続くか、そしてFOMCが次の起点になるか、テック決算などチェックする項目が沢山ある週です。

 

また先週の動きをみてると経済指標がものすごく重要になってきたので、今週の経済指標も同時並行で確認する必要がありそうです。

 

底打ち・さらなるダウントレンドと決め打ちしないで丁寧に状況をなぞっていくような気持ちでいたほうが、今週はうまく乗り切れそうなきがします。

 

先週のコメントです。備忘録

今週は先週金曜日に後退した利上げ100BPS織り込みからの上昇の勢いが続くかどうかが気になる点です。決算も超重要な決算だらけです。よってファンダもマーケットの動向に影響を与えそうです。

 

もし金曜日の勢いが衰えるようなら、FOMCまでは下落が続く可能性も頭に入れて投資したいですね。その中で強い銘柄を見つけていきたいフェーズかと。

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

 Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)

 

↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓

下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<メルマガ>

週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】

ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。

info.monex.co.jp

 

 

<書籍>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。

 

Source: ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
段階的な確認必要とFOMCでのトレンド変化(米国株の週間展望)

タイトルとURLをコピーしました