【悲報】日本の中低所得者、追い詰められつつある。

投資まとめ
ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

【悲報】日本の中低所得者、追い詰められつつある。

総務省が22日発表した6月の消費者物価指数(生鮮食品を除く)は、3カ月連続で前年同月比2%超の上昇となった。この10年ほどの間でみた物価は、生活必需品が1割以上値上がりしているのに対し、ぜいたく品はほぼ横ばいだ。識者は、中低所得層ほど生活が苦しくなる「スクリューフレーション」と呼ばれる現象が深刻化していると警鐘を鳴らす。

中略・・・

世帯年収200万円未満だと58%が生活必需品で占める。年収が増えるとともに、割合は下がり、年収600万円以上だと5割を切り、900万円以上は45%だった。

生活必需品の価格が上昇しているようですね。

食品やガソリンなど生活に必要な品物の価格が上昇しているようですね。「選択的支出商品」と呼ばれる贅沢品の値上げは0.1%なのに対して生活必需品である「基礎的支出項目」は15・3%の値上がり率となっているようで世帯年収が低い世帯ほど生活必需品の支出に占める割合が多いので中低所得層ほどこの10年くらいで生活が厳しくなっているようです。もちろん高所得の世帯もジワジワと追い込まれているんでしょうけどね・・・。

 

私が大学生であった20年ほど前に、バイクに乗っていたので当時からガソリンを利用していましたが当時はレギュラーガソリンが80円でハイオクガソリンが90円くらいの値段でした。ちょうど今の半分くらいですね。1000円ほど給油すると10ℓ少々ガソリンが入りバイクのガソリンタンクは20ℓだったので1000円で半分以上入りました。

 


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

しかし今やレギュラーが1ℓ170円ンほどするので消費税を考えると5ℓくらいしか入らないのが地獄ですよね。当時よりも飛躍的に燃費が向上しているので単純な比較は出来ないかも知れないですがその分、バイクや車の価格も飛躍的に高くなりました・・・。自動車は200万円くらいの予算だと軽自動車かコンパクトカーしか買えないので、若い人はコンパクトカーや軽自動車に乗っていますよね。

 

そんな厳しい生活を送っている片方で、都内では億ションが飛ぶように売れたりポルシェみたいな高級車をポンポン買う層も居るので2極化も進んでいます。非常にざっくりと言えば、10万円を30年、15万円であれば20年毎月積み立てを続ければ十分に自分も富裕層側に行く可能性があるのでこういう努力をしないと時代についていけなくなりそうですね・・・。

 

ぽん太
ぽん太

ガソリンとかが一番身近に値上がりを感じますかね。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。

今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



<!– a rel="noopener" target="_blank" href="https://bet-mob.com/?ponta-money.work"></a–>

 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

 

 

Source: 初心者が始めるアメリカ株式投資
【悲報】日本の中低所得者、追い詰められつつある。

タイトルとURLをコピーしました