インフレピークで利上げ後退か?カバー需要強く反発!

投資まとめ

f:id:stepping:20220414070813j:plain

今日は昨日とは真逆です。インフレがピークだという観測が広がり、それによって利上げ織り込みが後退。それによって2年債は2.3%まで落ちています。そして金融縮小の景気後退懸念が少し緩和されたとして、全面的にヘッジが解かれて上昇しています。

 

米国株投資家もみあげの「インフレピークで利上げ後退か?カバー需要強く反発!」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

マーケット総括

マーケット総括は下記ツイートとサマリーシートをご覧ください。

f:id:stepping:20220414065216p:plain

 


 

利上げ織り込み後退

2年債金利の下落

 

PPI(生産者物価指数)は非常に高い数字でしたが、CPIのコアインフレが鈍化した。インフレピークの観測をベースに2年債金利が下落。要は金融縮小が想定したよりも急がないという想定の元に今日はマーケットが動いたと考えられます。

 

それによってヘッジが大幅に解除。ナスダックが最も強く反発してるのがそれを証明してると思います。ただ素材やエネルギーなどは継続して上昇し、インフレが継続することも示唆してるのが不気味です。(ある意味それだけ需要も強いと考えられてるとも言えそうですが。)

Bloomberg - Are you a robot?

 

www.bloomberg.co.jp

 

まとめ 

では「インフレピークで利上げ後退か?カバー需要強く反発!」をまとめていきますね!

 

毎日マーケットの方向性がコロコロ変わってるのは間違いないです。結局インフレが企業の決算にどのような影響を与えてるか。今日の楽観的な見通しが合ってるか間違ってるのかそれの答え合わせ期間になりそうです。

 

デルタ航空は決算ガイダンスで夏の強い需要を期待。そして今期は黒字化すると見ています。逆にJPMは貸倒し引当金を9億ドル追加で、今後の景気後退を織り込む動きをしています。

 

どちらとも取れる状況だから毎日コロコロ変わる。だからリスクを取りすぎずまだまだ見極めていくしかないですね。

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

  

Source: ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
インフレピークで利上げ後退か?カバー需要強く反発!

タイトルとURLをコピーしました