『初心者向け』なぜ投資をする必要があるのか?

投資まとめ
【なぜ投資をする必要があるのか】

ここ数年、NISAやiDeCoなどの制度の開始に加え、

2017年〜2018年「LIFE・SHIFT」と「人生100年時代」

2019年「老後2000万円問題」

2020年「コロナ相場」「FIREブーム」

といったことが世間でも話題となり、

また、米国株や仮想通貨のリターンが好調だった事もあり、

投資や資産運用に興味を持つ人、始める人が増えてきました。

そこで、今回はなぜ投資が必要か少し考えてみました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【投資を始める前に覚えておいて欲しいこと】

私は投資家の人口が増えて欲しいと思っている一方で、

意外と、脅したり、不安を煽るような切り口から

「投資をしなさい」というやり方が、あまり好きではありません。

まず、投資をする前に覚えておいてほしいのは、

普通に日本で暮らす分には、必ずしも投資をしなくても生きていけます。

また、生活保護などいろいろな制度がありますから、

最悪大きく失敗しても食べる事にはまず困らないという事です。

普通のサラリーマンになれば、生涯1~2億くらい稼ぐことができます。

まあ、多少不満があったり、嫌な思いもすることもあるでしょうが、

しっかりと収入や身の丈に合う生き方、お金の使い方をするのであれば、まず普通に生きていけます。

まあ、いろいろ細かい話やツッコミも有るかと思いますが、

投資を始める前に、一旦このように落ち着いて考える事も大切だと思います。

そうすれば、焦って投資を始めて、変な投資話や投資対象に引っかかる事もなくなるかと思いますし、

多少損をしても慌てずに済みます。

【できることから始めよう】

また、耳の痛い話ではありますが、

投資、資産形成においては、現実として元本の大きさがものをいいます。

なので、まずは、収入を増やすこと。

そして支出をコントロールすることにも目を向けてみましょう。

投資で市場平均を1%上回るリターンを継続的にあげるのはプロでも難しいというデータがあります。

投資のリターンで生活の改善を狙うよりも、

まずは自分に確実にできるところから始めましょう。

ちなみに、少額投資は無意味だという意見もありますが、

私はそうは思いません。

小さくても始める事に意味があると思います。

http://etfsp500.com/archives/27426495.html

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【投資の意義とは】

では、その上でなぜ投資をするかというと、

やっぱり、一番は、

将来お金が増えることが期待できるからです。

将来お金が減るのであれば、誰も投資なんてしませんよね。

割とシンプルな理屈ですが、

実はこれが思いのほか合理的な効果をもたらしています。

例えば、投資家は儲けが予想できないのだとすれば、資金を提供したいとは思いません。

逆に、資金を調達したい企業側の視点では、儲けが予想できるような事業や計画を提案して、

実行し続けないと、資金が得られないということになります。

投資家も投資される側も、儲けたい。ので、概ね合理的な行動をとる。

そのようなインセンティブが働きます。

一応、参考程度ですが、

過去、株式は現金や債券、金などより、多くのリターンを投資家にもたらしてきました。

1111 (2)

上の表は米国のものですが、他の国でも概ね同様の傾向が見られました。

00.

株式は、短期的には上下することもあるものの、

長期的に見れば現金や債券で持っているよりも、

より多くのリスクを引き受ける分、より多くのリターンを投資家にもたらしてきました。

投資とはリスクを引き受けるという事でもあります。

もしあなたがある程度リスクを引き受けることができるあれば、

また長期的に使わないお金があるのであれば、

その資産の1部を株式市場に投じて、

預金や債券よりは、ある程度高い期待されるリターンを狙ってみても良いと私は思います。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【最後に】

さて、ある程度といいましたが、

過去米国株式市場の平均リターンはインフレ調整後のドルベースで年率6.7~8%くらいでした。

全世界の株式市場のリターンはだいたい5%程と予想されています。

時期によってはもっと低かったこともあります。

「老後への備え」や「インフレリスクへの対応」「子供の教育費」といった、

ストーリーが株式投資の理由付けに良く使われますが、

将来お金を使うためには、まずはそのお金を用意しなければなりませんから、

そういうお金の「使い道」はお金を得た後、

もしくは増やしながらで考えていってもよいと思います。

捕らぬ狸の皮算用になっては困りますしね。

もし、上記のような期待リターンに対して。将来必要とするお金が足りないのであれば、

収入を増やす努力をするなり、現在の生活を切り詰めてより多くの金額を運用に回せるよう努力することが大切です。

今と将来の折り合いをつけつつ、現実的な計画を立てていきましょう。

今後、機会があれば、より具体的な計画の立て方について考えてみたいと思います。

ただ、忘れないで欲しいのは金融資産だけが投資ではありません。

自身のスキルや人間関係や健康への投資も忘れないで欲しいといます。

いつもありがとうございます。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
『初心者向け』なぜ投資をする必要があるのか?

タイトルとURLをコピーしました