米国の個人投資家は何を考え、どう行動しているのか。【CNBCのモメンティブ世論調査】

投資まとめ

【もし、1000ドルあったら・・・】

もし投資をするために1,000ドルを受け取ったらあなたなら何に投資をしますか?

2021年8月の米国の個人投資家に行われた世論調査によると、

個別株   17%
S&P500   14%
暗号資産  14%
金     13%
特定の市場セクター 11%
米10年債   5%
原油     5%
その他   12%
回答なし      9% 

という結果となりました。(5530人)

個別株やS&P500、暗号資産や金が人気のようですね。

ちなみに、2021年末までのダウがどうなるかとのアンケートの結果は、文字通り横一線となりました。

00.

次のいずれかの資産を保有しているか?という質問に対しては、

なし   35%
不動産  33%
個別株  31%
ミューチュアルファンド 25%
債券   12%
暗号資産 11%
ETF      10%
その他    3%
回答無し   8%

という結果となりました。

この調査によると、アメリカ人の35%は、不動産、個人株、投資信託、債券、暗号通貨、ETFを所有していませんでした。

特に若いアメリカ人、女性、有色人種が、他のグループよりも投資している人が少ない傾向が見られました。

一方で、逆に65%の米国人は何かしらに投資をしているということもわかりました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【米国の個人投資家の今を知る】

今回は、2021年8月のCNBCのモメンティブ世論調査「Invest in You」について紹介します。

CNBC | Momentive Poll: Invest in You
COVID-19 continues to affect perceptions of financial recovery. More people single out COVID-19 as the No. 1 risk to their personal finances in the

英語が読めない方でも、記事下のグラフと数字をみると、

米国の個人投資家に行われた調査の結果の概要を視覚的に知る事ができます。

【長期的な視点の投資家が多い】

この調査の結果から、個人的に面白いと感じた点がいくつかあります。

例えば、米国の投資家は短期的な利益よりも長期的な投資に興味を持っています。

投資家のちょうど3分の2(66%)が主に将来の計画のために投資を開始し、

10人中約7人(70%)が長期的な安定成長の可能性に基づいて投資を続けていると回答しています。

(短期間の高成長の可能性に基づいて投資をしている人は26%)

若い投資家よりも年配の投資家の方が、長期的に安定した成長のために投資していると述べています

(18-34歳の59%、35-64歳の70%。65歳以上の79%)

投資家の大多数(90%)は、株式、債券、暗号通貨、またはその他の投資するためにお金を借りたことはありませんでした。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【バンガードの見解】

さらに面白い事に、米バンガードはこの調査に対し、以下のようなコメントを出しています。

最近の調査によると、18〜34歳の投資家の12%がSNSから投資方法を学びましたが、35〜64歳の投資家はわずか3%、65歳以上の投資家は1%となっていました。

(個人的には、最近SNSの影響力が強くなってきたようにも感じていましたが、SNSを参考に投資をしている米国の個人投資家は20%にも満たないという結果も面白く感じました)

これら数千人の若い投資家はオンラインで見つけたアドバイスに基づいて投資決定を行い、このアドバイスを仲間と共有します。

このような振る舞いは、ミーム株のような人気のあるトレンドを促進することがよくあります。

ミーム株の熱狂は、より大きな社会変化の副作用です。

SNSは、多くの若者が新しい情報を学ぶために使用するプラットフォームになりました。

その結果、過去2年間でファイナンシャルアドバイスがSNSメディアチャネルに殺到しました。

(中略)・・・・

以下、ミーム銘柄や一部の熱狂やトレンドSNSの情報には注意しようとの内容が続きます。

【バンガードのアドバイス】

さて、最後はバンガードの結論で閉めましょう。

■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
     ■お名前.com

いつものように、バンガードは(SNSのトレンドを追うよりも)自分がコントロールできることに集中することを勧めています。

明確で適切な目標を作成すること。

その目標の達成を支援するために、バランスよく分散投資をすること。コストを低く抑えること。

そして長期的に規律を保ち投資をすることが重要だとことで、私もそう思います。

私は今後もSNSやネットの熱狂とは適度な距離を保ちつつ、自分の投資を続けていきたいと思います。

調査の結果をみると、

他にもいろいろな調査の結果が書いていますから、興味があれば是非見てみてください。

いつもありがとうございます。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

SNSは面白くて役に立つ事もありますが、

情報の質や受け取り方、距離感には注意していきましょう。

【投資デビューは楽天証券がおすすめ】

楽天証券の口座開設はこちらから↓
楽天証券


【楽天カードを使ってお得に積立】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 
 
Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
米国の個人投資家は何を考え、どう行動しているのか。【CNBCのモメンティブ世論調査】

タイトルとURLをコピーしました