楽天オルカン、S&P500 信託報酬値下げ。2月から単独最安値に

投資まとめ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


スクリーンショット 2023-11-08 062723

【楽天オルカン、S&P500 信託報酬値下げ】

日本経済新聞が、楽天投信投資顧問が10月末に設定した「楽天・オールカントリー」「楽天・S&P500」の信託報酬を更に値下げすると報道しています。

公式発表がまだなので確定ではありませんが、

報道によると、2月より信託報酬を「単独」で最安にするとのこと。

(現在はeMAXIS Slimシリーズと同じ)

○楽天オルカン 0.05775%→0.0561%
○楽天SP500  0.09372%→0.077%

また、楽天証券は信託報酬から販売会社の取り分をポイント還元すると発表していました。

信託報酬自体をさらに引き下げるとなると、楽天証券の信託報酬取り分の還元がどうなるのかも気になるところです。

個人的には、低コストの投信が発売されるのは嬉しいですが、

ここまで行けば誤差の範囲とも思いますし、逆に採算赤字で客集めのために値下げしているのであれば、怖くて長期投資なんてできません。

例えば、バンガードは採算取れるようになったらようやく費用を下げるわけで(笑)。

どちらかと言えば、赤字覚悟で撒き餌で低コストを売りにして客集めする投信よりも、長期間安心して投資ができる投信の方が嬉しいなと思う今日この頃です。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【まとめ】

投資信託の運用会社の収益は「信託報酬率×残高×保有期間」で決まります。

先日三菱UFJアセットマネジメントの横山社長は

「採算を心配する声も聞くが、収益は「信託報酬率×残高×保有期間」で決まる。新NISAで残高と保有期間が拡大すれば収益性は維持できるだろう。」

残高と保有期間が拡大しなければ収益性は維持できない

と述べていました。つまり現時点では・・・・・

新NISAは投資を変えるか 官民の4氏に聞く

また三菱UFJの今井氏も、「黒字化どうかはなかなか言いにくいが、拡大すればするほど赤字が増えるということはない」としています。

運用規模が大きいeMAXIS Slimでも厳しい戦いを強いられているわけです。

楽天そんなにせめてええんやろうか❓

顧客獲得のために無理に攻めた結果、

10年後にその投信が残ってないなんてことにはならないよね😅❓

いつもありがとうございます。

もしよかったら、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

ランキングサイトに参加しているので、

上の応援ボタン2つをクリック頂けると、

ものすごくありがたいです。毎日記事を書く励みになります。

 
Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
楽天オルカン、S&P500 信託報酬値下げ。2月から単独最安値に

タイトルとURLをコピーしました