
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
子育て投資家
これは過去最高益。円安はちょっと嬉しくないけど😰 pic.twitter.com/jnlfrt6C5K
— ぽん太@ブログの管理人 (@ponta_money) May 26, 2023
子育てしてたら気がついたら過去最高益を更新しています。
妻と二人で子育てをしていると平日は仕事が終わったらそのまま子供をお風呂に入れて、ご飯を食べて夜の10時くらいになって特になにも出来ないまま毎日が終わりますがこれはこれで楽しいです。自分が思っていたよりも子供は可愛かったです。
しかし、幅広く分散された投資信託やETFに資金を投入すれば米国市場の上昇には必ず乗れるので余計なことをしなくて良いのが最高です。NVIDIA購入しておけばたくさん儲かったなとか思いますが、爆死する可能性も十分あるので余計なことをして90%とか利益を出している投資信託の邪魔をするのは馬鹿馬鹿しいんですよね。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
積み立てNISAの利益は50%ほどですが、同時期に一括投資をした楽天VTIは90%を超えて含み益がでており、結果論ですが一括投資をする方がやはり資金効率が良いですね。当時はドル円が105円くらいだったので今と比べたらはるかに米国株への投資環境がよかった気がします。あの当時に投資を始められたのは本当に幸運でした。
2022年から投資を始めていたら、ほとんど株価は上昇していないので結構苦しい戦いを強いられているのは間違えないですからね。でも少しづつは利益が出てきていると思われます。
やっぱり投資はドーンと投資をして他のことをやっている方が利益が上がりそうな気がしています。

でもNVIDAの上昇にはビビったけどね・・・。
<!– a rel="noopener" target="_blank" href="https://bet-mob.com/?ponta-money.work"></a–>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Source: 初心者が始めるアメリカ株式投資
子育て投資家