はっとりさん聞こえますか?オレ達から貴方へのレクイエムです。

投資まとめ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

00

【わかりやすさを間違いの言い訳にするな】

世界一やさしく、わかりやすさ重視、おもしろくといっても、

原理原則、基礎基本を間違えてはいけない。

そこ間違え、誤解を生むような知識を、

「お金をとりつつ」「拡散」するのは有害ですらある。

例えば、世界一わかりやすく7の段を解説する本があったとして、

7×1=7
7×2=14
7×3=22
7×4=29
7×5=35

と間違えていたらどうだろう。

確かに「1」しか間違えていない。

一見わずかな違いに見えるかもしれない。

でも、算数を知っている方であれば、

この本の著者が、明らかにかけ算の仕組みや基礎基本を理解していないことがわかる。

どんなに、漫画でわかりやすく説明していたとしても、間違えてはいけない点はあるのだ。

世界一わかりやすく「微妙に間違えた知識」教えても、あまり役にもたたない。

むしろ間違いや勘違いを誘発する危険もある。

未来の不確実性や市場の複雑性を考えると、

株式投資において「確実」なことは本当に少ない。

故に、最低限その確実な部分、基礎基本は絶対に抑えておかなければならない。

そこすらを間違えている記事を見ると、目がパンクしそうになる。

別に素人や初心者が間違えるのは仕方ない。

しかし、影響力のある人が、プロを名乗り、お金をとって、間違えるのはいかがなものかと思う。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【算数の話】

算数の話ついでに。

投資において数学は大切だ。

統計等の知識があるに越したことはない。

とはいえ、

一般的な個人投資家が、普通に資産形成に取り組むくらいであれば

難しい、数列や微積は必要はない。

四則計算や複利の計算ができればまず十分だ。

正直、小学生高学年くらいの知識があれば十分だ。

00

さて、月利3%は年率36%になるのだろうか。

00

(めんどくさいので簡単な計算のみ)

そして、現実では、配当には税金がかかるので、

それも考慮すべきだと付け加えておく。

(コストは先ほどいった投資において数少ない確実なことの一つである)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【木を見て森を見ず】

漫画でかつ144ページという限られたボリュームの中、

かなりのレアケースにページ数を割くという意図は凡人のわからない。

しかし、その11年のキャリアの中で、

この部分に何か特別な、特別な何かを、見出したのかもしれない。

【有識者の見解】

実際に私の知り合いの皆さんが既に読んで感想をまとめてくれている。

Amazonのレビューとの対比がおもしろい。

八戸の本屋にまだ売っていないことに悔やまれる。

【〇スノート?】

アサヒ逆心オーさんの記事には、

はっとりさんの本を献本してもらった方のリストが載っています。

素敵なリストですね。

このリストをどう活用するのが合理的かわかる方は、

是非投資初心者の方に教えてあげよう。

【最後に】

山崎元氏&水瀬ケンイチ氏のほったらかし投資術が869円

間違っていたり、論理的ではない部分が多々見られる本が1,485円

まだ本を読んでいない私としては書けることは以上である。

八戸の本屋で見かけたら手に取ってみようと思う。


いいや、それでも絶対に漫画が良い。

というのであれば、良い投資マンガの本もいくつかあると付け加えておきたい

いつもありがとうございます。

もしよかったら、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

ランキングサイトに参加しているので、

上の応援ボタン2つをクリック頂けると、

ものすごくありがたいです。毎日記事を書く励みになります。

 
Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
はっとりさん聞こえますか?オレ達から貴方へのレクイエムです。

タイトルとURLをコピーしました