『米バリュー株VSグロース株』早くお金持ちになりたいと思ったときに注意して欲しいこと『急がば回れ』

投資まとめ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
【複利の復習】

ものすごく基本的な算数の話です。

1年目・2年目・3年目のリターンが

①+30%→‐30%→+30%と推移した時と

②+6%→+6%→+6%と推移した場合、

どちらのリターンが高くなるでしょう。

①+30%→‐30%→+30%の場合

100万円→130万→91万→118.3万円

②+6%→+6%→+6%の場合

100万円→106万円→112.36万円→119.1万円

答えは②の方でした。

現実として株価が毎年必ず6%上昇するということはまずないのですが、

必ずしも「ハイリスクハイリターン」が、資産形成の最短距離とは限らないということがわかります。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【バリューVSグロース】

下の図は米国のバリュー株とグロース株、それぞれがアウトパフォーマンスした期間と幅を示したものです。

1983~2022年、ラッセル1000バリュー指数とグロース指数の5年間の月次ローリングリターン

青がグロース株がアウトパフォーマンスした期間、灰色がバリュー株がアウトパフォーマンスした期間と幅を示しています。

00

周期的にアウトパフォーマーが入れ替わっていることがわかります。

もちろん、どちらか片方に賭けて、更にはレバレッジもかけて、一発を狙うというやり方もあると思います。

その一方で、それぞれの投資スタイルには浮き沈みがあったことを受け入れ、

どちらが一方ではなく、予め両方に分散投資をし、リスクとコストを抑えつつ、そこそこのリターンを低コストで、長期間得続けるというものまた一つの立派な戦略だと思います。

間違った投資対象に何年も集中投資をしたり投資タイミングを間違え、高値掴みの安値売りをしたりといった、よくある投資の失敗を防げるもの良い点だと思います。

まあ、この話はほんの一例ですが、効率よく、早くお金持ちになりたいと思っているのであれば、だからこそ、ただ高いリスクを取ってギャンブルするだけではなく(逆にそれができるのはある意味才能だと思いますが)、

できるだけ効率よくリスクを取る方法や、合理的に資産を増やす方法を考えることも大切だと思います。

いつもありがとうございます。

もしよかったら、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

ランキングサイトに参加しているので、

上の応援ボタン2つをクリック頂けると、

ものすごくありがたいです。毎日記事を書く励みになります。

お得なキャンペーン情報


マネックス証券

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
『米バリュー株VSグロース株』早くお金持ちになりたいと思ったときに注意して欲しいこと『急がば回れ』

■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
     ■お名前.com
タイトルとURLをコピーしました