【質問】「Nasdaq100」についてどう思いますか?サテライトで投資するのはありですか?

投資まとめ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
【質問に返答します(^_^)voo】

ありがたいことに、読者の方から質問を頂きました。

テーマは「Nasdaq100について」

今回はこの質問について私なりに答えていきたいと思います。

りんりさん、こんにちは。

いつもブログを楽しく読ませてもらっています。

大変参考になる内容ばかりで助かっています。ありがとうございます。

りんりさんはS&P500がメイン投資先のようですが、

NASDAQ100についてはどのようにお考えですか?

私もS&P500をコアとして運用していますが、20%程サテライト運用先としてNASDAQ100を検討しています。

もし宜しければNASDAQ100を投資先とすることについてお考えをお聞かせ頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

Kさん、いつもブログを読んでいただき本当にありがとうございます。

そして、記事を書くのが遅くなったことお詫びします。

実は途中まで結構書いたのですが、誤って下書きを消してしまい(>_<)

本日改めてリベンジしました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【結論】

まず、結論からいいます。

KさんがNasdaq100についてよく理解したうえで、投資をしたいというのであれば、投資をしても全然良いと思います。

その際、なぜNasdaq100をPFに加える必要があるのか、その目的や意図、根拠をしっかりと明確にすることが大切だと思います。

【私の意見】

次に私個人の意見を書いていきたいと思います。

Nasdaq100についてどう思いますか?

(バンガードの定義に基づき)株式市場全体を対象とする指数をパッシブとするのであれば、Nasdaq100はかなりアクティブな指数だと思います。

00

ご存知のように、S&P500や市場全体に比べて、Nasdaq100は大型グロース株や情報技術やコミュニケーションサービスセクターが多く含まれた指数となります。

ですから、単純にこれらの銘柄が調子のいい時期はVOOや市場を上回るリターンを残し、調子が悪いと下回ることになる指数だと思います。

グロース株がアウトパフォーマンスする時期もあれば、バリュー株がアウトパフォーマンスする時期もあります。

結局は、Kさんが投資を開始した日と売る日の株価に依存します。こればっかりはどうなるかわかりません。

また、採用銘柄が偏っているため、S&P500よりもリスクが高くなると思われます。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
【Nasdaq100をよく知ろう】

以下、参考としてNasdaq100に連動するETF、QQQを用いて説明していきたいと思います。

参考①QQQ-VOOのセクターウェイト

情報技術、コミュニケーション、一般消費財が多く、

その他のセクターがアンダーウェイトしています。

00

参考②リスクは市場全体よりは高め

00

画像が見ずらい方はクリックしていただけると拡大できます。

SPY(S&P500ETF)とQQQ(Nasdaq100)のリスクなどの比較。2000年1月~。

ITバブルがあったとはいえ、普通に分散効果を考えればS&P500の方が、基本的にリスクが低くなると思われます。

③人気の指数

00

2021年時点のETFの総資産額をみると、QQQは第5位ととても人気であることがわかります。

この人数というのは、ある意味で武器で、流動性や規模には一定の安心感を感じます。

例えば、マイナーでいつ消えるかわからない投資信託やETFに投資するよりははるかに安心できると思います。

④上位銘柄に依存する指数

00

繰り返しになりますが、Nasdaq100に採用されている業種はハイテク・IT株に偏っています。

構成比率上位10銘柄で指数全体の52.7%。GAFAM₊テスラで45%以上占めています。

これらの銘柄のできが、Nasdaq100のパフォーマンスの大部分を決めると言っても過言ではないでしょう。

⑤S&P500とNasdaq100の分散効果は高くない

S&P500とNasdaq100は、現在78銘柄が重複しています。

S&P500とNasdaqの相関は時期にもよりますが0.8~0.9前後と比較的高いため、両方に投資をしてもそこまで分散効果は期待できません。

00..

まだまだ書くべきことはあるのですが、

長くなるので、一旦この辺で区切らせてもらいます。

せっかく自分のお金の20%も投じて、リスクに晒そうというわけですから、うわべだけなぞったり、一般論に流されるのではなく、

これでもかというくらい、自身で論文でも書けるくらい徹底的に調べてみることが大切だと思います。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【注意点】

①過去のリターンを見て決めてはいけない。

さて、QQQの中身をより理解したら、次は今と市場環境を確認してみましょう。

ここで注意して欲しいのは、今から投資するのであれば、過去のリターンや成長といったバックミラーを見るのではなく、これからのことを考えなくてはいけません。

過去10年と将来の10年はことなります。グロース株に有利だった低インフレ、低金利という環境が変わり、インフレと金利上昇局面を迎えようとしています。

過去の研究や投資の基本的な考え方として、このような環境下ではグロース株よりもバリュー株が有利な傾向にありました。

ですから、もし、私がサテライトでアクティブに加重するのであれば、逆にバリュー株に投資をしていると思います。

誤解しないで欲しいのは、これはグロース株や特定のセクターがダメとか悪いということではなく、市場にはサイクルがあるということです。

また、将来何らかの理由で、金融緩和やインフレ率の低下となればグロース株が有利な環境へと再び戻るでしょう。

②イノベーションや成長=投資家のリターンとは限らない。

過去記事に書いたのですが、①過去の研究によるとイノベーションが企業や投資家に利益をもたらすとは限りません。

②高い成長が期待されている企業は、例え成長していてもそのスピードが鈍化すれば売られたりもします。

③そして、過去全ての米国企業は大きくなるにつれて、成長が鈍化しているという研究結果もあります(過去記事参照)

イノベーションや成長の物語は魅力的ですし、利益成長はリターンの源泉の一つですが、それが全てではありません。

最低でも「バリュエーション」も合わせて考えるようにしましょう。

バンガード、GMO,シーゲル教授他、多くの優れた研究者等は米グロース株の高いバリュエーションを指摘しています。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


【考える事】

①なぜ「Nasdaq100」か。他のグロース指数(ETF)ではダメなのか。

②S&P500にNasdaq100はほぼ内包されているが、あえて加重する必要があるのか。

③Nasdaq100をサテライトに加えることで増える、追加のコストや手間(リバランス等)とリスクを正当化できるのか。

(正当化できないのであれば、結局なにもせずS&P500だけの方が良い可能性がある)

④本当にサテライトは必要か?

⑤「20%」は、なぜ20%か。

⑥現在および今後、数カ月~数年は利上げなどの影響でグロース株に厳しい環境となるが大丈夫か?

他にもあると思いますが、今パッと浮かぶのはだいたいこんな感じのことです。

あとから思いついたら追記するかもしれません。忘れてるやつがあると思います(笑)

Nasdaq100に投資をする前に、こういった基本的な質問に、簡単にでいいので、感情論や周囲の意見や、自分の思い込みに基づく物語ではなく、

合理的な理由で、胸を張って答えれるようになっておくと良いと思います。

これをバシッと答えられれば、私もきっと笑顔で応援すると思います!

【最後に】

もしかしたら少し難しいことや偉そうなことを言ってしまったかもしれません。

本当にすみません。

本当はもっと優しく、丁寧に、より多くのこと伝えたえられればと思うのですが、眠気には勝てず、すみません。

こういう時は書くのより話す方が楽なので、いつかYOUTUBEでもやろうと思います。

私は元々あまりサテライト戦略が好きではないことに加えて、昨年からずっと話してきたように、現在と今後の環境を考慮すると、特に昨年~今現在Nasdaq100に投資をしたいとは思いません。

もし、私がアクティブ投資をしているのであれば、例えば、利上げの最終到達地点がわかり、なんやかんやでNasdaq100のバリュエーションが割安と思えるようになったら、投資を考えるといった感じかもしれません。

ただ、私はパッシブ運用をしていますので、これからもそれを続けていきたいと思います。

しかしながら、私の言うことなど気にすることは全くありません。

KさんはKさんの思うように投資をするのが一番だと思います。

そして、どういう選択をするにせよ、どうせ投資をするのであれば、成功して、より豊かで幸せな人生を送ってくれればいいなと思います。

Nasdaq100投資家もS&P500投資家もみんな成功するのであれば、それに越したことはありませんから。

もし、この記事の何か一つでもKさんの投資にお役に立ったのであれば幸いです。

おやすみなさい💤

いつもありがとうございます。

もしよかったら、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

ランキングサイトに参加しているので、

上の応援ボタン2つをクリック頂けると、

ものすごくありがたいです。毎日記事を書く励みになります。

お得なキャンペーン情報


マネックス証券

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
【質問】「Nasdaq100」についてどう思いますか?サテライトで投資するのはありですか?

タイトルとURLをコピーしました