【高配当】VYM・SPYD・HDV 3つの高配当ETFを比較、ファクター分析してみた【不労所得】

投資まとめ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ファクター分析

以前、VIG(バンガード連続増配ETF)について書いた時に少しやりましたが、

今回は3つのETFのファクター分析を行いたいと思います。

【参考】VIGの秘密に迫る

今回はVYM・HDV・SPYDの三つのETFが各ファクターにどうエクスポージャーされているか見ていきたいと思います。

以下のグラフは上から

〇バリュー
〇サイズ
〇モメンタム
〇クオリティー
〇配当
〇低ボラティリティ

各ファクターにどのくらいエクスポージャー(オーバーウェイトもしくはアンダーウェイト)しているか表してたものです。

〇VYM

下の図はVYMが各ファクターにどのくらいウエイトをおいているか分析したグラフです。

00

データは MSCIFaCSを参照

配当ETFというだけあって、「配当」に対しかなりのエクスポージャーをもっています。

「バリューファクター」へも少しエクスポージャーを持っていますね。

「サイズファクター」がマイナスなのは大型株の方がやや多めという事です。

ただ、配当とバリューファクターにエクスポージャーしつつも、

全体的には市場平均に比較的近い形となっています。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
〇SPYD
00

VYMと比較してみると、

各ファクターへのエクスポージャーが結構異なることがわかります。

「バリュー」と「配当」へのエクスポージャーが高い点は似ていますが、

VYMよりSPYDの方がそれぞれオーバーウェイトしています。

VYMとは、逆に「小型株」がやや多めとなっています。

また「クオリティーの低い」企業をやや含み、「ボラティリティ」もやや高めとなっています。

「モメンタムファクター」へはやや負の相関があります。


〇HDV

00
こちらはVYMと少し似た形となっています。

VYMと比較した場合、若干モメンタムに負の相関を持ち、クオリティーの高い銘柄が多め、配当へのエクスポージャーが高めとなっています。

その分、ボラティリティが若干上昇しています。

VYMより市場平均からは遠ざかり、アクティブな性質を持つETFとなっています。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

まとめ

VYM・HDV・SPYD、それぞれのポートフォリオが、どのくらい各ファクターへエクスポージャーをとっているか比較してみました。

こうして比べると、VYMは市場平均に比較的近い形、SPYDは結構と尖った(アクティブな)ETFだという事がわかりますね。

あと、結局どのETFも「米国株式」という資産クラスにエクスポージャーを取っていることを忘れてはいけません。

最終的にどのETFが最も高いリターンを投資家にもたらすかははわかりません。

投資対象をよく知り、自分の戦略や投資目的、リスク許容度に合わせて選択することが大切だと思います。

これらのETFに興味がある方や迷っている方、

既に投資をしている方などの少しでも参考になれば幸いです。

私はVOOに投資をします。

いつもありがとうございます

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。すごく励みになります↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});




 
Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
【高配当】VYM・SPYD・HDV 3つの高配当ETFを比較、ファクター分析してみた【不労所得】

タイトルとURLをコピーしました