【SPAC関連ETFは低迷中】10月のS&P500を振り返って。【メタの流行はいつまで続く?】

投資まとめ

【10月のS&P500のリターン】 

S&P500は10月、6.91%上昇し4,605.38 で月を終えました。

配当込みのトータルリターンは+7.01%でした。

9月は4,307.54。4.76%の下落(配当込で-4.65%)

8月は4,522.68。+2.90%の上昇でした(同+ 3.04%)

過去3カ月では+4.78%上昇(同+5.13%)

年初来では+22.61%上昇(同+24.04%)しています。

【今週の予定】

11月16日 10月の小売売上高
11月16日 10月の輸出・輸入物価統計
11月16日 10月の鉱工業生産
11月16日 9月の企業在庫
11月16日 11月のNAHB住宅市場指数
11月17日 10月の住宅着工件数と建設許可件数
11月18日 10月の景気先行指数
11月22日 10月の中古住宅販売件数
11月23日 11月のマークイット総合PMI速報値

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【ウィーワークとSPAC】

10月22日、シェアオフィス大手ウィーワーク(WE)が、

曲折を経て特別買収目的会社(SPAC)経由で上場しました。

上場初日は歓迎ムードで13%高でしたが、現在の株価は9.18ドルと初値から約26%下げています。

時価総額は80億ドル。2019年上場を試みて断念した時の評価額は470億ドルでした。

今後も活発なSPAC経由でのIPOが見込まれています。
〇 地域 SNS を運営するNextdoorはSPACの Khosla Ventures との合併を通じて上場を計画しています。

〇デジタル貯蓄・投資アプリを運営する Acornは SPAC経由での上場を計画しており、企業評価額を22 億ドルと見込んでいます。

【SPAC銘柄関連のETFは低迷】

一時は話題となったSPAC銘柄ですが、SPAKSPCXSPXZといった、

SPAC関連のETFのリターンは今年振るわず、VTIを下回る状態が続いています。

00.

これはその前に話題となった

クリーンエナジーETFはS&P500よりも低リスク』と似たようなものを感じます。

クリエネの方はまた最近盛り返してきていますが、

相変わらずS&P500よりも低リスクとは言えません。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【トレンドは変わる。難しい】

これはSPACが悪い、クリエネが悪いというよりは、

トレンドをフォローする戦略や「テーマ型」のファンドやETFの扱いには気をつけようという事です。

最近だと「メタ」が流行っているようですが、流行がいつまで続くのか。

高値で飛び乗っても、それを正当化するほどの成長を見せるのかは誰にもわかりません。

少なくとも、話題性(魅力的なストーリー・ナラティブ)に影響されたり、

過去のリターンばかり見て投資判断をしてはいけません。

基本的には最高値圏の時期に投資をすることはあまり賢明とは言えません。

「高成長、魅力的なストーリー、過去のリターン」=「将来投資家が手にするリターン」ではないという事を忘れない事が大切だと思います。

私はこういうトレンドを追うのが得意ではないので、市場全体の評価に任せて、

インデックスファンドを通じ、自動的かつ低コストでエクスポージャーを取っていきたいと思います。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【まとめ・感想】

さて、ここで少しS&P500の話に戻りましょう。

9月はスタグフレーションだなんだと、あれだけ騒がれたS&P500(米国株式市場)ですが、

10月は、9月の下落分を回復し7%上昇。最高値も5回更新しました。

10月末時点で、過去1年間で+40.84%上昇(同+42.91%)

コロナ危機前の2月19日の終値での高値からは 36.01%上昇(同プラス39.77%)しています。

この期間に、ロックダウン、新型ウイルス、中国、大統領選挙、テーパリング、インフレ他、いろいろなニュースや懸念、問題がありました。

しかし、米国企業はこれら困難な状況過を力強く克服し、

S&P500は2020年2月19日~2021年10月末時点で終値ベースで78回最高値を更新してきました。

もちろん、未来はどうなるかわかりませんし、現在進行形の懸念がどうなるかもわかりません。

今の私達に想像もつかない危機が、今後市場を襲う事もあると思います。

長く投資を続けていれば調整や景気後退に出くわすこともたびたびにあるでしょう。

でも、私は株式市場からリターンを得るために、そういうリスクも受け入れて、

今まで通り、VOOとVXUSに投資を続けていきたいと思います。

本当にいつもありがとうございます!

ランキングサイトに参加しています。

下の応援クリックボタンを押して頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
【SPAC関連ETFは低迷中】10月のS&P500を振り返って。【メタの流行はいつまで続く?】

■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
     ■お名前.com
タイトルとURLをコピーしました