【レバナス】そんなにすごい投資法なら、なぜ世界トップクラスの投資家等はやらないのか?

投資まとめ

【そんなにすごい投資法をなぜ賢い人はやらないのか?】

そんなに優れた投資方法、投資戦略なら、

なぜ、世界の凄腕の、とても賢い投資家達はそれを採用しないんだろう。

そう思ったことはありませんか?

例えば、世界トップの投資家や、優秀なアクティブファンド、

名だたる機関投資家等が採用している投資戦略をざっと見渡した時、

レバレッジをかけた「ナスダック100一本」という戦略で運用している方やファンドを私は知りません。

もちろん、これは私の視野が狭いだけの可能性もありますし、個人投資家レベルではある程度の数の方はいると思います。

ですが、その一方で、市場ベンチマークより、より高いリターンを狙う投資家やトレーダーの方々でも、

「レバレッジ×ナスダック」とは別の戦略を採用している方が多いのではないでしょうか。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【ETFの資産額トップ100】

一例ですが、ETF.データベースのETF純資産ランキングを見ていくと、

以前も紹介した通り、S&P500ETF、VTI、QQQなどが上位を占めます。

市場全体ではなく、サイズやスタイルに偏らせたアクティブ型のETFでは、VTV、次いでVUGの名前が見えます。

さらに債券や地域別のETFなども上位にあります。

ではレバレッジをかけたナスダックのETFはどのくらいの位置にあるのでしょう。

00.

00.

00.


00.

あ、70位台に一つありましたね。

このナスダックの過去のリターンが有利な数年の後でも、

ナスダックにレバレッジをかけるETF「TQQQ」の規模はARKKよりも下。

バンガードのVXF(米中小型株ETF)やVGK(ヨーロッパETF)よりも下。

VBK(小型グロース株)やVHT(ヘルスケアETF)より、少し上くらいの位置にあるという事がわかります。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【過去は未来の保証にはなりません】

時々、過去の特定の期間のS&P500やVTIとレバナスのリターンを比較し、

結論として「過去のリターンが上回っている=レバナスが良い」と主張する動画をみかけます。

確かにその期間はそうですが、今後どうなるかはわかりません。

当然ですが、切り取る期間の違いによって違った結果になりますし、

自分が投資する期間において、それがどうなるかはわかりません。

そういった類の検証から、将来のリターンがわかるわけでないという事を、初心者の方は特に覚えておきましょう。

将来、S&P500やVTIの弱点云々言われていた要因(オールド企業・バリュー株)が逆に効果を発揮し、

レバナスのリターンを上回る可能性だってあるわけです。

また、将来のリターンはわかりませんが、分散効果によるリスクの低下とコスト差は確実にのしかかってきます。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
【レバナスに何の恨みもないのですが(笑)】

今回はたまたまレバレッジナスダック100を例に出しましたが、

これは私が「S&P500の弱点」というタイトルに釣られて、

上記のような主張の動画をみたので、その動画に対しての感想という側面もあります(笑)。

どんな内容だったかは、察してください。

少しでも宣伝に貢献したくないので、リンクは張りません(笑)。

もちろん、S&P500にも弱点はありますが、弱点とは言えない事(分散効果等)まで弱点と呼ばれるのもどうかなと思いますし、

レバナスにだってたくさん弱点はあるでしょう(笑)

むしろ、完全な投資方法なんてどこにあるんですかね(笑)。

教えて頂きたいものです。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【結論】

レバレッジや、ナスダックや、レバナスが悪いという事ではなく、

■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
     ■お名前.com

むしろ「レバレッジ」や「ナスダック」そのものは好きか嫌いかで言えば好きです。

ただ、「変」というかあまり合理的ではない理屈や主張を広める方や、

それを信じて周りの初心者の方がのっかっている姿をみると、なんだかなと思います。

当然ですが、合理的な主張をしている方であれば、

多少考え方が違っても、素直に「そういう考え方もあるよね」と納得し、

「未来はどうなるかわからないし、あなたの考え方、主張も全然わかります」

「お互い上手くいくといいですね」って感じになります(^_^)voo。

つまりは、

一つの投資戦略に妄信的、熱狂的、短絡的にのめり込む前に、

一旦、視野を広くし、頭を柔らかくして、冷静な視野で物事を見つめ、よく考える事が大切だと思います。

そういう事を言っています。

これはインフルエンサーが出す有料NOTEなどにも同じことが言えます。

あなたの周りの投資の先生、メンター、インフルエンサー、友人等が、

貴方のお金を狙っていたり、あるいは騒いだり、極端な事をいって注目等を集めることで間接的にあなたから利益を得ようとするような人ではなく、

真にあなたを思い、正しい知識を授けてくれる方であることを願っています。

私は自分がやらないというだけで、レバレッジやギャンブルが嫌いではありません。

私の友人には、レバレッジ投資家の方も、バリュー投資家の方も、トレーダーの方も、ギャンブルのような小型株グロース株で爆益を狙う投資家の方も、

もちろん、私と似たようなインデックス投資家の方もたくさんいますが、

皆仲良く、楽しく人生を生き、お互いを認め合い投資をしています。

私はそういう人達と知り合えたことが、ブログやツイッターを始めて得た一番の宝物だと思っています。

今このブログを読んでくださっている皆様や、

いつもブログを読んでくださっている皆様に、私はとても幸せを頂いています。

本当にいつもありがとうございます!

そういうことを言っています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

ランキングサイトに参加しています。

下の応援クリックボタンを押して頂けると毎日更新する励みになります。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
【レバナス】そんなにすごい投資法なら、なぜ世界トップクラスの投資家等はやらないのか?

タイトルとURLをコピーしました