【S&P500は今年65回目となる史上最高値を更新!】インフラ法案の可決。市場の注目はCPIへ

投資まとめ

【11月8日 米国株式市場】

ダウ    36,432 +0.29%
S&P500   4,701 +0.09%
ナスダック 15,982 +0.07% 

S&P500は今年65回目となる史上最高値を更新。

1995年の77回以降、最も多く最高値を更新した年となりました。

NASDAQも11日連続で上昇。史上最高値を更新しています。

小型株のラッセル2000は+0.23%と上昇

VXUS(全世界株式除く米)も+0.32%と上昇しています。

米10年債利回りは1.497%。+0.044と上昇。

VIX指数は17.13 。+1.69と上昇しています。

【為替・コモディティー】

ドル円  113.23 
NY原油  82.18 +1.1%
NY金     1,823  +0.4%
 
ビットコインは66,208。+5.8%と上昇。

10月初めからイーサは約59%、ビットコインは約51%上昇しています。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【S&P500マップ】

00.

【セクター】

素材    +1.2%
エネルギー +0.8%
情報技術  +0.6%
ヘルスケア +0.5%
金融    +0.5%
資本財   +0.4%
不動産   ー0.0%
通信    ー0.2%
生活必需品 ー0.9%
一般消費財 ー1.4%
公益    ー1.5%

11セクター中6セクターが上昇。

公益企業や一般消費財、生活必需品など消費関連企業が売られました。

素材、エネルギー、テクノロジー関連銘柄が好調で、下落分を補いました。


【スタイルボックス】

00.

8日は中・小型グロース株が上昇

中小型株バリュー株は下落しました。

【個別株】

〇テスラ -4.92%
テスラは、CEOのイーロン・マスク氏がTwitterにて、保有する株式の10%を売却すると発言したことを受け下落しました。

〇AMD +10.14%

メタ(旧FB)がデータセンターのコンピューターでAMDのEpycプロセッサーを使用することが明かになりました。

【アルファベット、時価総額2兆ドルを突破】

時価総額は一時1.2%上昇し、2兆ドルを突破しました。

時価総額が2兆ドルを突破したのはアップルとマイクロソフトのみ。

アルファベットの時価総額が1兆ドルに到達したのは2020年1月でした。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-08/R29DWXT1UM1201?srnd=cojp-v2


【インフラ関連】

〇バルカン・マテリアルズ +4.9%
〇キャタピラー +4.1%
〇ニューコア  +3.6%

米下院が5日夜、1兆ドル規模のインフラ投資法案を可決したことを受け、建設関連企業の株価が強く上昇しました。

上院では8月に可決されており、バイデン氏の署名により成立します。

同法案は、道路や橋、空港、港、鉄道などの大規模な改修や、高速インターネットサービスの整備に資金を投じるもので、

バイデン氏は、学位を必要としない「ブルーカラー」の雇用を創出し、交通網を刷新すると語っています。
1兆ドルの米インフラ法案、ようやく可決 民主党に大きな勝利
米下院は5日夜、1兆ドル規模のインフラ投資法案を可決しバイデン大統領に送付した。バイデン政権の看板政策の一つである同法案を巡って数カ月にわたり論争してきた民主党にとって大きな勝利となった。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【FRB関係者の発言】

昨日はFRB関係者の発言が相次ぎました。

〇フィラデルフィア連銀総裁

テーパリングが完了するまで利上げには踏み切らない

〇シカゴ連銀総裁

米インフレ高進「一過性」

〇クラリダ副議長

利上げ条件は、おそらく来年末までに満たされる

【中国恒大関連】

中国恒大集団傘下の景程が発行したドル建て社債を巡り、2人の保有者が期日だった6日までに利払いを受けられませんでした。

30日間の猶予期間が設けられており、中国恒大のようにギリギリで支払うのではとの見方が広がっています。

中国恒大傘下のドル建て債、一部保有者まだ利払い受けず-猶予入りか
中国の不動産開発大手、中国恒大集団傘下の景程が発行したドル建て社債を巡り、2人の保有者が期日だった6日までに利払いを受けられなかった。

一方で、昨日は米国に上場している中国教育関連企業の株価が大幅に上昇しました。

米上場の中国教育株が急伸、免許報道で-締め付けスパイラル減速か
米国に上場している中国教育関連企業の株価が8日、大幅に上昇した。中国当局は学校外での補習事業を手掛ける企業に事業免許を複数発行する計画だと、ダウ・ジョーンズ通信(DJ)が伝えたことが好感された。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

【まとめ・感想】

インフラ法案の可決や第3Qの決算が好調な事もあり、

S&P500とナスダックは8営業日連続で終値で最高値を更新しました。

米国の投資家の関心は10日発表される米消費者物価指数(CPI)に向けられています。

インフレ指標に対して株式市場がどう反応するか注目が集まっています。

ここ最近の個別株の上昇で儲けたホルダーさんの報告を良く聞きます。

本当におめでとうございます。

いろいろな投資戦略があると思いますが、それぞれの戦略において冷静にやるべきことをしっかりと行う事が大切だと思います。

市場が好調だからと言ってリスクのとり過ぎには注意しましょう。

私自身の採用している投資戦略においてやるべきことはとてもシンプルです。

経済指標の発表や株価、個別企業の決算に一喜一憂することなく、

今月も淡々とインデックスファンドを買い進めていきたいと思います。

インデックス投資家も、個別株投資家も、共に成功する未来が来ることを願っています。

いつもありがとうございます。

知らなかった。何かしら役にたったよ。

という方は是非応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

クリックありがとうございます!毎日更新する励みになります。

松井証券【multi】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 
Source: S&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ
【S&P500は今年65回目となる史上最高値を更新!】インフラ法案の可決。市場の注目はCPIへ

タイトルとURLをコピーしました